2016年7月14日木曜日

月2回の愛媛県遠征

月2回の遠征のため、興奮で目覚めもすこぶる良く、

3時の目覚まし時刻より、1時間も早く起きてしまった。

ただ不吉な予感がしていた。

先日漁師の方に生きたエビをお願いしていたのに、

全滅したとの電話があり、やむなく釣具店で、

川エビを購入。これがまた極小サイズ。

さらに追い打ちをかけるように、量が多すぎて、

今朝には酸欠?で半分は死んでいた。

それでも気を取り直し、水を入れ替え4時20分には港を出港。

穴場についても、位置が決まらず、1時間以上

うろうろし、やっとアンカーを入れ釣り開始。

同行者に迷惑をかけてしまった。

当たりも少なく、2時間もすると、風が出て白波が立ち始め、

納竿することに。

すると今度はアンカーが岩礁に架かり、

1時間悪戦苦闘するが外れず、やむなくロープを切ることに。

釣果はアジとグチのみで、散々でした。
アジ35cm、グチ27cm

0 件のコメント:

コメントを投稿