2017年9月11日月曜日

極早生タマネギの播種

極早生タマネギ(品種:浜笑)を播きました。昨年は播種後1週間で、

イノシシに荒らされたので、今回はしっかりと電柵をしています。

この後、早生、中生、中晩生と順次播種していきます。

自家用はわずかで、ほとんど出荷用です。

播種後

播種後鎮圧

2017年9月2日土曜日

真夏のランの開花

温室の中は、連日50℃近くになっています。そんな過酷の環境の中でも、

らんは咲いています。ただ本来の色、大きさには見劣りします。
Ren. Kalsom
V. Mei Beauty
Paph. Harold Koopowitz
Onc. Waianae 'Beauty'
Blc. Lucky Strike 'Gold Ring'

2017年9月1日金曜日

大根の種まき

9月に入ったので、大根の種を播きました。

昨日牛糞堆肥、有機石灰、ぼかし肥料を施用し、耕耘しました。

今日夕方から、管理機で、畝立をし、ゴンベエで種を播きました。

その後、寒冷紗で被覆し、潅水しました。
ゴンベエで播種

品種:秋神楽
播種後、寒冷紗被覆