2017年7月30日日曜日

やられた!!

一晩のうちに、スイートコーン150株が・・・

収穫を1週間後に控えた時期に、イノシシの襲撃に会いました。

非常にショックです。

耕耘の跡
ネットの下をくぐって逃げた跡
立っているのは、4~5株程度

2017年7月27日木曜日

早朝のタコ釣り

誘われたこ狙いで釣行した。今までは、メバル釣りの前に短時間の釣りだったが、

全然釣れなかった。今回は潮どまりを狙って、新しいポイントを調査するためだったが、

これが当たり、2人で18匹の釣果でした。当たりは適度にあったが、ばらしも多かった。

ちなみに相方は14匹。
1.5kg~800g

2017年7月23日日曜日

連夜のメバル釣り

一昨日半夜でメバル釣りの釣行をしたが、あたりがほとんどなく、

餌がほとんど残ったので冷蔵庫で保管し、昨夜も出かけました。

昨夜は適度の潮の流れがあり、あたりも退屈しない程度にあり、

餌がなくなるまで釣り、久々のツ抜け(2ケタ)を達成した。
アコウ29cm
あこう1、めばる2、ほご7

2017年7月22日土曜日

オクラの収穫

5月下旬に植え付けしたオクラの収穫が始まりました。

10月まで毎日収穫です。

品種「ビッグフィンガー」
無農薬で栽培

2017年7月19日水曜日

愛艇のメンテナンス

気象庁より梅雨明け発表の日に、船底塗装を行いました。

同時にオウル交換もしました。また、今回初めてワックスがけもしました。

まず、洗剤と金属たわしで青さ落し、高圧ホースによる洗浄、乾燥させてから、

ローラーによる塗装、最後に全体のワックスがけ。

週に2~3回釣行しているため、藤壺はほとんど付着なし。

塗装後

2017年7月8日土曜日

里芋の除草、土寄せ

里芋畑に雑草が生えてきたので、除草を兼ねて土寄せしました。

畦間には、牛糞堆肥を入れ、管理機で耕耘と溝上げをしました。


除草前

耕耘後
溝上げ後