2016年9月26日月曜日

久々のアコウ釣り

今日は愛媛県まで遠征を予定していたが、

朝起きると生憎の雨模様。

出航するかどうか迷っていたが、相方が行くというので

近場でアコウを狙うことにした。

とりあえず満ち上げがいいポイントに行き、釣り開始。

幸先よく、すぐにアコウをゲット。

さらに今日一の35cmのアコウを取り込んだ。

2時間ぐらいは退屈しない程度に当たりはあったが、

その後はぱったりと当たりはなくなり、場所を変えてみたけど、

大した釣果はなかった。ただ最後の場所では、フグの猛攻に会い

ハリスを何本も切られたが、良型を2匹確保。


2016年9月23日金曜日

秋野菜の防虫ネット張り

秋野菜を植え付け後防除して、防虫ネットのサンサンネットを張りました。

秋は害虫の発生が多いので、農薬散布の回数を減らすためです。

また以前、キャベツではネットを張ることにより、

生育も増進させるといいうデータを読んだことがあります。




2016年9月20日火曜日

イノシシに荒らされました

先日せっかく播いたタマネギの播種床を跡形もなく、荒らされました。

超極早生と極早生の出荷するはずの約25,000本の苗が、

すべて土の中に消えました。

早速電気柵を設置し、晩生品種の播種に備えました。

設置後は入られていません。
イノシシに荒らされた後
電気柵の本体、バッテリー利用
線は2段に設置

2016年9月18日日曜日

秋まき野菜の植えつけ

次の日雨が降る予報が出ていたので、急いで、畝立をして、

キャベツとブロッコリーを植え付けました。

暗くなるまで頑張って、約400株を植えました。

植え付け直後から雨が降り、水やりの手間が省けました。
ブロッコリー「グリーンパラソル」

キャベツとブロッコリー
キャベツ「彩ひかり」

2016年9月16日金曜日

タマネギの播種

雨が続いていたため、播種床の準備が遅れ、

やっと超極早生品種の種を播くことができました。

品種名「浜笑」

今後、極早生、晩生品種も播種する予定。

覆土前
覆土後

2016年9月15日木曜日

大根の発芽

今月上旬にゴンベエで播種した大根が発芽しました。

これから間引きと不発芽のところに追いまきをします。

2016年9月14日水曜日

白菜の植えつけ

8月下旬に播種した白菜を植え付けしました。

苗は少し小さいけど、週間天気予報では雨が続きそうなので、

合間を縫って植え付けしました。
品種「きらら65」

2016年9月13日火曜日

今週の開花株

現在、温室の中では、バンダ系、カトレアが咲いています。
Rhy.coerestes x Vasco. Five Frriendships


(V.Kasem’s Delight x Ascda.Fuchs Rosy Carm) xAscda.Peggy Fog
V.Robert’s Delight ’Ink Star’
Onc.Kuquat ’Lake View’
(Blc.Toshie Aoki x American Heritage)Sundance


















2016年9月11日日曜日

カープ優勝の実況を聞きながらの夜釣り

昨夜カープの優勝実況を聞きながら、夜釣りをしました。

釣果は貧果だったが、優勝の瞬間を共有でき、至福の時だった。

思わず、相方と拍手喝采。25年ぶりの優勝は待ち遠しかった。


2016年9月8日木曜日

ミニ胡蝶蘭が咲きました

春に花が咲き終わったミニ胡蝶蘭を管理してほしいと

頼まれていたのが、咲きました。

3株の寄せ植えだったが、幸運なことに

同時に咲きました。

依頼者に喜んでいただいた。
品種は不明

2016年9月5日月曜日

男の料理、9月

月1回の男の料理教室に行きました。

今日のメニューは、枝豆ごはん、ゴウヤ、カジキの香味マリネ、

スパニッシュオムレツでした。どれもすべておいしかった。

2016年9月4日日曜日

だいこんの種まき

種まき機「ごんべえ」を使って大根の種を播きました。

1畝2条まき。収穫は11月中旬予定。

品種は、「夏の翼」。
種まき機「ごんべえ」

2016年9月3日土曜日

秋ばれいしょの植えつけ

先月下旬に分割して芽出しを下秋ばれいしょの植えつけをしました。

耕耘して溝きりして、底部にばれいしょを株間30cmで並べ、

その間にぼかし肥料を置いた。
ぼかし肥料施肥前
ぼかし肥料施肥後